大阪府大阪市中央区西心斎橋2-3-12
第2回目となるKDG(Kansai Developers Gathering) を開催します。
デベロッパーはもちろん、開発に興味がある方等幅広く参加して頂き、勉強会や情報共有を通じて、デベロッパーの横の繋がりを強め、All Kansaiで技術の底上げを図るコミュニティです。
前回はUnityが中心でしたが、今回はゲーム開発を軸により広いテーマでセッションを用意しています。ゲーム開発現場の様々な話を聞ける機会となりますので是非皆様お誘い合わせの上ご参加お待ちしております!
そして!勉強会のあとはビアバッシュでのLT大会&懇親会(有料:1500円)を開催いたします! 情報交換の場として、是非勉強会から引き続きご参加ください♪ ゲーム業界の方もそうでない方も、仕事帰りにお酒を交わしながらゲーム/アプリ開発について語り合いましょう!
懇親会中にLT(ライトニングトーク・5分間の簡単な発表)枠を用意しています。テーマは特に制限せず、技術の話やそうでない話、商品紹介でもOKですのでお気軽に登録していただければと思います。ご希望の方は http://goo.gl/Qp2VVB から登録の方お願いいたします。
もちろん、当日飛び込みもOKです!
講演内容と講演者は以下の通りです(敬称略)。
| 時間 | タイトル(講演者) | 詳細 | 
|---|---|---|
| 18:30 | (受付) | |
| 19:00 | 開演のご挨拶および注意事項の説明 | |
| 19:05 | Unity vs HTML5 アドベンチャーゲームエンジンの開発手法及び、2つの環境のメリットとデメリット (シケモクMK @shikemokumk) | 各々の環境においてADVゲームエンジンを発表、運用してきた経験からメリットとデメリット、マルチプラットフォーム展開の実装方法について話します。 | 
| 19:35 | 休憩(10分) | |
| 19:45 | アプリマーケットにおけるカジュアルゲーム戦略 ~ Goodiaメソッド~ (Goodia株式会社 木下知寛) | Goodiaの現状と週5でリリースできる仕組み、マネタイズについてをお話させていただきます。 | 
| 20:05 | Hiveでログ解析 (DeNA Game Osaka 川原﨑尚亮) | サーバサイド(アプリケーションサーバ)のログの解析をHiveで簡単に行う方法を話します。 | 
| 20:25 | クロージング(10分) | |
| 20:35 | 懇親会(有料:1500円) + LT(6枠予定) LT募集中! (登録はコチラ⇒ http://goo.gl/Qp2VVB ) | |
| 22:00 | 閉会 | 
LT は以下の通りです(敬称略)。
一人持ち時間は 5 分です。
| タイトル(話者) | 内容 | 
|---|---|
| Macとお話してみた(川勝利幸) | Docomoの雑談対話APIで遊んでみた話をします | 
| ゲーム素材基地(加藤洋平) | ゲーム素材について少しだけ話します!よろしくお願い致します。 | 
| 今、ゲーム開発者が注目すべき5人の模型作家(仮)(横山オサム) | |
| 産学連携授業について(草野辰朗) | バンタンゲームアカデミーで行っている産学連携授業について少しお話させて頂きます!またバンタンは来年度から講師をして頂ける方を募集中です! | 
| まだまだ募集中! | 
講演内容詳細と、LT は決まり次第随時更新します。
Kansai Developers Gathering運営委員会
facebookページ:https://www.facebook.com/kdevg
会場をご提供いただきましたバンタンゲームアカデミー大阪校様のご厚意に心より感謝申し上げます。
デベロッパーはもちろん、開発に興味がある方等幅広く参加して頂き、勉強会や情報共有を通じて、デベロッパーの横の繋がりを強め、All Kansaiで技術の底上げを図るコミュニティです。
Join community